音楽教育実技研修会 終了

テーマ 小学校『鑑賞』『音楽づくり』領域、中学校『創作』領域」     
日 時 平成23年6月13日(月) 15:00〜16:45     
会 場 石狩教育研修センター     
講 師 小学校 吉弘 文人 氏
  (石狩市立石狩小学校 教諭)

中学校 紀藤  光 氏
  (石狩市立樽川中学校 教諭)
     
参加者 約50名     
研修会

ようす
 
<小学校>
 題材名:『オーケストラと合唱の響きを楽しもう』

     歌劇『イーゴリ』から「ダッタン人の踊りと合唱」
○歌の聞かせ方を工夫することで、授業の集中力や課題への強い動機付けを生み出す。
○楽曲の特徴を感じ取り、音楽の特徴を聞き分ける。
○音楽のよさやおもしろさ、特徴的な部分を感じ取って聴く。

<中学校>
 題材名:『一部形式の旋律を作ろう』

○主要三和音を使って曲を作ろう。
○琉球音階の旋律とリズムのかかわりを意識して、箏を使った旋律づくり。